昭和35年11月1日 |
青森市在籍の管工事業者の有志8社が結束し、『組合員の団結和合により管工事業界の円滑なる運営と設計、施行の技術の向上をはかり、業界の振興に寄与する』ことを目的に青森市管工事組合を創立する。 |
昭和37年4月 |
日本水道工事業協同組合連合会に加入。 |
昭和43年5月 |
十勝沖地震による災害の復旧に協力するとともに日本赤十字社に30万円寄付する。 |
昭和50年9月 |
青森市下水道部で水洗化普及のため相談所を開設。組合員全員参加し市民の相談にあたる。 |
昭和51年6月 |
全国管工事業協同組合連合会会長より、業界の発展と後進指導育成のため、努力したとして表彰される。 |
昭和56年6月 |
組合会館落成し、祝賀会を挙行。
(敷地面積289.18平方メートル 建物木造2階建205平方メートル) |
昭和56年11月 |
青森市水道部との水道管凍結防止対策に関する会議。 |
昭和62年1月 |
静岡市水道局指定工事店共同組合から冬季作業員の応援依頼があり、希望各社から35名が集まり静岡市に派遣。 |
平成元年12月 |
函館市管工事業協同組合と青函ツインシティの提携調印式。(函館市) |
平成2年4月 |
青森市長並びに水道事業管理者に申請業務OA化に関する陳情を行う。 |
平成5年2月 |
青森市にブナ「苗木」寄贈。 |
平成5年7月 |
CADシステム(給水装置工事申請業務)運用開始。 |
平成6年1月 |
北海道「奥尻島」の震災へ見舞金を贈る。 |
平成7年2月 |
「阪神・淡路大震災」支援隊出発式。 |
平成7年3月 |
「阪神・淡路大震災」支援隊帰青式。 |
平成7年9月 |
「管工事業就職ガイド」を作成し、関係機関、学校関係及び組合員へ配布。 |
平成9年1月 |
「青年部会設立総会・懇親会」 |
平成10年2・3月 |
「建設業経理事務士」受験直前講習会開催。 |
平成10年8月 |
「クリーンロード作戦」組合員一同参加。 |
平成11年7月 |
「青森県管工事業協同組合連合会設立総会」 |
平成12年2月 |
「ポリプデンパイプ接合ほか新工法について」講習会開催。 |
平成12年11月 |
創立40周年記念式典を挙行。 |
平成13年1月 |
シニアワーク事業の技能講習会20名参加。 |
平成13年3月 |
給水工事技術振興財団主催による全国標準、分岐穿孔講習会94名受講。 |
平成13年6月 |
IT講習会開始。114名受講。 |
平成13年9月 |
青森市総合防災訓練参加。 |
平成14年8月 |
クリーンロード八甲田2002 組合員一同参加。 |
平成15年8月 |
青森県総合防災訓練参加。 |
平成15年8月 |
クリーンロード八甲田2003 組合員一同参加。 |
平成16年1月 |
雇用管理責任者講習会。 |
平成16年8月 |
クリーンロード八甲田2004 組合員一同参加。 |
平成16年9月 |
青森市総合防災訓練参加。 |
平成17年9月 |
青森市総合防災訓練参加。 |
平成18年4月 |
講演会「新潟中越地震を検証しての危機管理のあり方について」 |
平成18年9月 |
クリーンロード八甲田2006 組合員一同参加。 |
平成18年9月 |
青森市総合防災訓練参加。 |
平成18年10月 |
「ブナ植林地観察会」の開催。 |
平成19年8月 |
クリーンロード八甲田2007 組合員一同参加。 |
平成19年9月 |
青森市総合防災訓練参加。 |
平成20年6月 |
(財)給水工事技術振興財団主催による配管技能者講習会(八戸工科学院) |
平成20年9月 |
青森市総合防災訓練参加。(松原地区) |
平成21年3月 |
実務研修会、懇親会(市企業部、メーカー、組合員) |
平成21年6月 |
ウォーターフェアに協力(一人暮らし高齢者世帯器具無料点検) |
平成21年9月 |
青森市総合防災訓練参加(筒井地区) |
平成21年11月 |
青森市水道創設100周年記念式典および祝賀会(ホテル青森) |
平成22年3月 |
旧青森市小学校の水回り点検・修理の奉仕活動(44校) |
平成22年8月 |
中学校施設の水回り点検・修繕の奉仕活動 |
平成22年9月 |
青森市総合防災訓練(青柳地区) |
平成23年5月 |
創立50周年記念式典 |
平成24年9月 |
ヒルティあと施エアンカー技術修了証更新講習会 |
平成24年10月 |
青森市企業局からの要請による応急給水活動(浪岡地区)
青森市総合防災訓練(古川地区) |
平成24年12月 |
給水装置工事配管技能検定 |
平成25年11月 |
ダクタイル鉄管勉強会 |
平成26年1月 |
給水装置工事配管技能検定 |
平成27年3月 |
GX管技術研修会 |
平成27年5月 |
平成27年度水道部災害訓練(耐震貯水槽) |
平成27年9月 |
平成27年9月平成27年度水道部災害訓練(応急給水訓練) |
平成27年10月 |
平成27年度 給水装置工事配管技能検定会 |
平成27年10月 |
平成27年度青森市総合防災訓練 |
平成28年6月 |
親睦会設立 |
平成28年9月 |
平成28年度水道部災害訓練(応急給水訓練) |
平成28年10月 |
平成28年度青森市総合防災訓練 |
平成29年1月 |
平成28年度災害等に係る情報交換会 |
平成29年5月 |
平成29年度水道部災害訓練(耐震貯水槽) |
平成29年9月 |
平成29年度水道部災害訓練(応急給水訓練) |
平成29年11月 |
平成29年度給水装置工事配管技能検定会 |
平成30年1月 |
平成29年度災害等に係る情報交換会 |
平成30年6月 |
2018あおもりウォーターフェア |
平成30年9月 |
平成30年度水道部災害訓練(応急給水訓練) |
平成30年10月 |
平成30年度給水装置工事配管技能検定会 |
令和元年5月 |
令和年度水道部災害訓練(耐震貯水槽) |
令和元年6月 |
2019あおもりウォーターフェア |
令和元年9月 |
令和元年度水道部災害訓練(応急給水訓練) |
令和元年9月 |
令和元年度青森市総合防災訓練 |
令和元年10月 |
令和元年度給水装置工事配管技能検定会 |
令和元年10月 |
官公需適格組合証明証取得 |
令和元年10月 |
令和元年度給水装置工事配管技能検定会 |
令和2年8月 |
給水装置工事主任技術者試験事前講習会 |
令和2年10月 |
令和2年度東青地区合同訓練(応急給水訓練) |
令和2年12月 |
配管技士(1級、2級)試験事前研修会 |
令和3年12月 |
令和3年度給水装置工事配管技能検定会 |
令和4年1月 |
令和3年度給水装置工事配管技能検定会 |
令和4年6月 |
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 |
令和4年6月 |
自由研削砥石特別教育開催 |
令和4年7月 |
自由研削砥石特別教育開催 |
令和4年7月 |
令和4年度水道部災害に関する情報交換会 |
令和4年8月 |
給水装置工事主任技術者試験事前講習会 |
令和4年9月 |
管路維持(漏水調査)技術研修会 |
令和5年2月 |
漏水調査及び緊急修繕等業務委託契約締結 |
令和5年7月 |
酸素欠乏危険作業特別教育 |
令和5年9月 |
玉掛け技能講習 |
令和5年9月 |
令和5年度東青地区広域合同訓練 |
令和5年10月 |
小型移動式クレーン運転技能講習 |
令和5年10月 |
高所作業車運転業務特別教育 |
令和6年1月 |
能登半島地震に関する水道部災害対応情報交換会 |
令和6年4月 |
能登半島地震水道管路応急復旧隊派遣 |
令和6年4月 |
玉掛け技能講習 小型移動式クレーン運転技能講習 アーク溶接特別教育 |
令和6年5月 |
車輌系建設機械運転技能講習 フルハーネス特別教育 |
令和6年6月 |
自由研削砥石特別教育 |